はるか昔に社会人をはじめてからというもの、ずっと8時半くらいに会社につく人生を送ってきました。
東京なので通勤には小一時間かかりますし。
ところがそれを脅かすヤツが。
去年はなかったのにここ数ヶ月悩まされているスーちゃんの困った習慣は、ザ・朝5時前に鳴く! というものです。

たぶんゆずと遊びたいんだと思うんだけど。三月までは一緒に二階で寝てて、別に起こさなかったのに。
ある時ふと閃いて、『朝早く会社行けばいいんじゃん!』と思い至りました。
そうすると、8時10分前には会社に着いちゃいます。電車もまあまあ空いてるし。
スーちゃんの鳴くのにはパターンというか時間帯があり、その早朝と、ご飯を作り終わって二階で出かける準備してる6時くらいにも鳴きます。
誰も一階にいないから、が原因のようですが、私はこれを6時のお知らせと呼んでいます。

ご近所のミナサマー、6時をオシラセシマース
というやつです。
先週末はほぼビーグル観察で過ごしましたので、二匹とも昼間は大変おとなしく寝てばかりいることは分かっています。

朝早いからね
昼寝できない私はどうしたらいいんでしょう

肉球パンチだ!
スポンサーサイト